2021.02.12
安倍晴明公 生誕1100年記念行事
法要のお知らせ
安倍晴明公は、延喜21年1月11日(921年2月21日)生まれたと伝わり本年、生誕1100年を迎えます。
安倍文殊院は平安時代の陰陽師・安倍晴明公(921年2月21日生)が天文観測をしたと伝わるお寺です。
下記の日程にて記念法要を行います。
陰陽師が活躍した時代は自然災害や天然痘などの疫病が起こるなど大変な時代でもありました。
生誕1100年を迎える年、この時代も自然災害や疫病が流行り人々を苦しめています。
人々の安穏無事を祈願いたします。
※ 法要は感染症対策の為、僧侶のみで執り行います。
※ clubhouseでも配信する予定です。
※ 後日、インスタグラムやYouTube等で法要の様子を配信いたします。
安倍晴明公 生誕1100年記念法要
日程 2021年2月21日 (日)
時間 午前8時 厳修
場所 安倍文殊院 金閣浮御堂
記念品の授与(御祈祷者)
魔除け方位災難除け御祈祷をされる方に五芒星が刻印された特別なコースターを記念品としてプレゼント致します。
期間 2021年2月21日から10月31日まで ※予定数に達しましたら終了いたします
(奈良県産のヒノキの木を使用しています。)
安倍晴明公・限定朱印(金色)
この御朱印の安倍晴明公のお姿は安倍文殊院に江戸時代から伝わる版木を元に作られています。
期間 2021年2月21日から2022年2月20日まで
書き置きのみとなります
御朱印は来山される方だけに授与する予定でしたが、緊急事態宣言の延長などを踏まえ、この御朱印に限り郵送での授与も可能とします。
※ 郵送授与の場合は当山のホームページ内の郵送祈祷・お守りのページから受付します。
【月糸】満月の日に限り製麺される三輪そうめん(※ 毎年、数量限定販売)
奈良県名産品である三輪素麺で満月の日に限り製麺される特別な素麺「月糸」を作りました。
安倍文殊院では、悟りであり仏の心とされ、浄化や神秘的な力があるとされる満月の日に観月法要が行われています。
その満月の日のみに伝統的な手延の製法で製麺し、文殊菩薩の御宝前で祈祷された素麵が「月糸」です。
御自宅にて「月糸」をご賞味頂き、1100年前に思いを巡らせ、更に文殊菩薩・安倍晴明公のご加護を頂いて下さい。
※ 今年分は、数量に限りがございます。ご希望の方はお早めにお申込み下さい。
お申込みページ
https://abemonjuin.or.jp/ec/月糸
お土産オンラインショップ
https://www.abemonjuin.or.jp/souvenir/
【晴明】満月の日に限り蒸溜される特別なジン(※ 限定1000本、年に1度の数量限定生産品)
安倍文殊院は平安時代の陰陽師・安倍晴明公(921年2月21日生)が天文観測をしたと伝わるお寺です。
2021年(安倍晴明公生誕1100年)よりKIKKAGIN「晴明」を作りました。
安倍文殊院を連想させる香りのクラフトジン(蒸溜酒)です。キッカジンを製造する奈良の大和蒸溜所の協力の下、完成しました。
「晴明」は大和橘、大和当帰・ジュニパーベリーの三種類のボタニカルを使用した橘花KIKKAGINに寺の境内で栽培した赤紫蘇と奈良県産・大和茶の抹茶の香りが加えられ、古都奈良のお寺を感じて頂けるものになりました。
中秋の名月の日に限り蒸溜し、召し上がる方の皆様の想いが叶うように祈願しています。
安倍文殊院より祈りを込めて
ジントニック、炭酸水で割るジンソーダ、水割り、ストレートやオンザロックなど様々な飲み方でお楽しみ下さい。
※ 数量に限りがございます。ご希望の方はお早めにお申込み下さい。
お申込みページ
https://abemonjuin.or.jp/ec/晴明
お土産オンラインショップ